2008年08月28日

漢字の重要性

漢字の重要性についてはこれまでも何度も生徒たちに
話してきたが、やはり漢字力がないのはいただけない!
何も難しい漢字の読み書きができるようになれと言ってる
のではなく、まずは小学校で学習する漢字の読み書きが
できるようになってほしい・・・。
ほんと、これを切に思います。
先日やった、小学校で学習する漢字の100問テストで
合格しなかった生徒に対する追試を今週おこなっていますが、
合格点を85点にしたにもかかわらず、今現在、合格者は
1名のみ。
漢字が書けないのは今後の勉強において致命傷になります。
そんなわけで、これからもしつこく漢字の課題とテストをやって
いきます。
とにかく暗記&暗記!
英単語や基本例文や、社会用語やいろんな暗記テストを継続的に
やっていきます。
とにかく覚えないことには点数がとれないのですから・・・。
暗記のできない生徒には個々にやり方、練習の仕方を指導していこう
と考えています。
posted by じゅくちょー at 23:43| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0