富中の2学期中間テストが終了しました。
今週の木・金でみどり台中の二学期期末、
あとは月末の名取二中のテストを残すのみと
なります。
そんなわけで中3は思う存分入試対策に臨めます。
今日は夕方の授業で相似の証明練習をしました。
相似は対応する図形を見つけるのが難しいかなと
思いましたが、わりとすんなりいけたので驚きでした。
特に夏頃まで「証明苦手〜」と騒いでいた子が一番
できていて、この夏・秋の頑張りの成果が出てきたかなと
いう気がしています。
夜の文系の授業では関係代名詞の部分をやりましたが、
秋期講習でもやったところですが、だいぶ忘れているようです。
特に主語に関係代名詞がつくパターンがどうも苦手のようです。
・・・ということはまだよくわかっていないということですよね。
今朝の朝勉最終日は中3が8名、中1が8名の計16名が
朝から教室で頑張っていました。
明日からはややゆっくり起きられるので、ちょい助かりです・・・。
今日は二度寝したあと、午前中、遅ればせながらのインフルエンザの
予防注射を打ってきました。
中3で注射嫌いのやつにどうやって受けさせるか・・・いまだ思案中です。
今日の午後、生文大高の先生が挨拶に見えられました。
いつもながら私立高校の先生の熱心さには頭が下がります。
2008年11月11日
富中、中間テスト終了
posted by じゅくちょー at 23:21| Comment(0)
| 未分類