2009年01月17日

私立推薦結果&センター試験

今日と明日はセンター試験。
うちの塾からは3名が挑んでいます。
今日の結果はどうだったでしょう・・・?
二次につながる(一人は私立のセンター利用ですが)
結果を残してくれることを祈るのみです。

さて、一方、おとといあった私立高校の推薦入試の
結果も今日届いたようで、塾生も1名、無事合格しました。
面接等だいぶ不安もありましたが、よく頑張りましたね。
ただ、これだけ早く進路が決まると、高校入学までの
ブランクが心配・・・というわけで、引き続き、苦手教科の
克服をしていきたいと思います。

今日の中3補習は午前中が英語長文、
午後はいつもどおり英数特訓、夜は時事問題を取り上げ
ました。
まだまだもあり、よくできてるもあり・・・。
そろそろ追い込みですので、弱点と思われるところにどんどん
向かっていってほしいと思います。

月曜から自習の座席を予約制にしました。
今もなんとか席はまわっているのですが、日によっては席の確保
移動などでバタバタしちゃうので、それだったら予約制にしちゃおうと。
今まで「どうせ席いっぱいでしょ」と勝手に思って、こなかった生徒も
来るようになるかもしれないですよね。

明日は午前が久々の国語・文法。
紛らわしい語の識別を中心にやらせたいと思います。

昨日から小学生の問合せが続きました。
小学生は全然余裕がありますので、どんどん入ってほしいですね。
中学生が中心ですが、やはり早い段階からの勉強の習慣が
大事ですからね。
posted by じゅくちょー at 23:37| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0