今日、尚絅学院の先生が入試結果や現在の特進の
状況などについてお話に来てくださりました。
いつも貴重な情報をいただけて、感謝しています。
私が塾を始めるときに、保護者から信頼をいただくため
にはいろいろと情報・・・できればネットや本からだけでは
得られない生の情報をどんどん仕入れたいと思っていました。
そういう意味で、私立高校の先生とのパイプは大切に
しています。
ただ、どんな場合でもギブアンドテイクの考え方は大切ですし、
情報をいただいている以上、私のほうからも、最近の
生徒や保護者の方がどんな考えをもって受験校を選んでいる
のか、その高校にどんなイメージを持っているのか・・・
そんな話もさせていただいています。
そういった中で本音の部分などもいろいろ見えてくるのかも
しれませんね。
最終的に志望校を決めるのは本人と保護者ですが、
その手助けとなるような情報を提供できるよう、この5月から
は情報収集にも時間をとっていきたいと思っています。
あさっての向山高校の定期演奏会は塾生と行くことに
なりました。まあ、それも楽しいかな。
明日は長い期間頑張っていただいた講師と飲みに行きます。
感謝の気持ちで、思い出をいろいろ話したいです。
2009年05月01日
情報は大事
posted by じゅくちょー at 23:54| Comment(0)
| 未分類