2009年05月19日

今日は珍しく・・・

今日は日中、ダルマ薬局に行って、インフル対策用品を
そろえました。うがい薬、うがい用紙コップ、マスクなどなど
明日から郡中の修学旅行ですが、マスク持参らしいですね。
仙台周辺にはまだ感染の波は来てませんが、いつ、流行り出すか
わかりませんからね。講師ともども要注意です。

夕方は新しい講師の人に事務手続きをしました。
この春採用した講師も、全体的にまじめな人が多く、
生徒一人一人ときちんと向き合ってくれそうです。
よく大学生の講師はダメだという意見も聞きますが、
大学生だからの前向きさ、一生懸命さ、真面目さがあると思ってます。
現在うちの塾では、東北大・宮城教育大・岩手大・山形大・
東北学院大の学生に講師をお願いしてもらっています。
このあたりの生徒たちの多くが目標にする大学の学生なので
大学受験についてのアドバイス、またその大学に行くために
中学時代どんな勉強していたかなども生の声としてアドバイス
できるのは大きなメリットです。
さすがに私は情報はもっていても大学受験したのは四半世紀前
の話ですからね。(笑)
更に言えば、うちの塾に通う高校生もバラエティに富んでいるので
仙台一高、二女高、仙台向山高、仙台南高、仙台東高、三女高、
仙台西高、宮城工高、名取北高と公立だけでも9校の生徒が
おり、私立も含めれば12校の生徒がいるので、高校の生情報も
すぐに入手可能です。先生からの情報だけでなく、生徒視点の
情報も大事ですからね。


・・・と話がそれましたが、
夜は通常授業やりつつ、追試の生徒の様子も見ましたが、
今日の生徒たちはよく頑張っていました。
というわけで、今日のタイトル・・・
今日は珍しく「怒りませんでした」!(笑)
posted by じゅくちょー at 23:25| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0