昨日、今日と朝から夜まで中学生のテスト対策ゼミをおこなっていました。
人数の関係で土曜日が中2、日曜日が中1・中3という形でやりました。
さすがに中1は数時間だけいて帰るという生徒がほとんどでしたが、
中2、中3は朝から晩まで・・・という生徒も数多くいました。
今回は「ノルマ」を設定し、英語・社会・理科のテストをやらせました。
学校のワークはテスト1週間前に終わっていることが前提・・・。
だからテスト対策に来て、学校のワークをあせってやっているようでは
完全に遅れをとっていると言いました。
さすがに全部合格した生徒は少なかったですが、意外にもみんな
意欲が高く、昨日の中2も今日の中3も「明日また来ます!」という
生徒が多かったです。
明日から恒例の朝塾が始まります。
初日から「朝塾行きます」宣言をしてくれた子が既に10人以上います。
朝塾の話をすると、ほかの塾やほかの校舎の塾長さんに
「大変ですね、よく頑張ってますね」と言われますが、私は来てる
生徒のほうがすごいと思っています。
だから、その生徒の意欲に応えるためなら・・・という気持ちです。
目標を持って、朝から頑張る・・・すごいことだと思います。
今日も夏期講習のチラシが入っていました。
夏期講習・・・・・・・・・・・・・何とか今月中には資料作成を終えたいと
思っています。
2009年06月21日
定期テスト対策
posted by じゅくちょー at 23:18| Comment(0)
| 未分類