現在、中3の仙台南高校進学コースでは「関数」に力を
入れています。毎年「関数わかんねええ」と言う声を
入試直前になっても聞くので、去年から関数は早めに仕上げるように
しています。
そんなわけで、今日も1次関数のグラフの読み取りを中心に
問題をやっていきましたが、グラフからどんなことが
わかるか、何を問われているか・・・がまだまだ身について
いません。今日の段階では、言われていることはわかる・・・
程度になってきたので、進歩はありますが、もう一度?二度?
くらい自力で解いて納得してほしいですね。
今月はずっと関数をやらせ、さらに理科社会の中1・中2の範囲
の復習もおこなっています。
8月から南コース参加者が更に増えます。
昨年、驚異的な伸びをした、南コースのメンバーでしたが、
今年も昨年に負けないよう、模試での平均400越えを
目指していきたいと思います。
今は基礎作り・・・。課題は多いですが、頑張ってほしいです。
模試のやり直し・・・忘れてないよなあ。
今日は午前に1人午後に2人自習に来ました。
明日も部活がないということですので、積極的に自習に来て
ほしいですね。
2009年07月14日
南コース
posted by じゅくちょー at 23:37| Comment(0)
| 未分類