2009年07月16日

7月新みやぎ模試結果

今日、今月実施した中3の新みやぎ模試の結果が
返って来ました。
自己採点やっていたので、さほど驚くべき結果では
ありませんでしたが、初回の模試にしては例年になく
まずまずの結果だったような気がします。
塾生平均で全教科とも県平均を越え、
塾生平均290.7で県平均より+30.7点
絶好調学年だった去年が7月時点での塾平均
が県平均+34.6点だったので、ほぼ一緒です。
南高校進学コース生の平均は329.2点で
県平均を早くも69.2点も上回る結果になっていて
こちらもいい感じです。
7月模試で南コース生の平均が300点を越えたのも
初めてのことです。
今年はずば抜けていい生徒がいないので、いかに全体の
底上げをはかっていくかが勝負になります。
教科別に見ても、まだまだ伸びる要素をもっていますので
夏期講習を経て、9月にはぐいっと伸びてほしいと思います。

その中3、昨日体験授業を受けてくれた生徒の入塾が
決まりましたので、これで定員締め切りまであと7人になりました。
中3で塾を決めかねていらっしゃる方は取り急ぎ問合せだけで
もしてください。

今夜も中1生に怒りの説教をしました。
やる気のないやつは塾に来る意味なし!と突き放しました。
これで来週も変化ないようでしたら、最後の手段に出ます。
そうならないよう、きちんとやってくること(やったという事実を求めている
のではなく、それによる結果を求めています)
を期待しています。
講師ともどもまだあきらめていません。
posted by じゅくちょー at 23:58| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0