2009年08月17日

きょうから再開

長らく夏休みをいただいていましたが、今日から
夏期講習&通常授業の再開です。
昨日の楽天の大逆転サヨナラ勝ちに酔いしれながら
今日も朝から気合をいれてスタートしました。

講習もいよいよ今週の金曜日で終了となります。
みんなやることはやってきているので、あとはそれを
復習、整理し、どれだけ自分のものにするかでしょうね。
先週1週間の勉強状況を中3生に聞きましたが
あまり嬉しい答えは返ってきませんでした。
人がのんびりしているときこそどれだけがんばれるか・・・
もっともっと貪欲にやっていかないと本当にまずいことになります。
今日は一部生徒にそんな話(説教?)をしました。

休みが明ければ、期末テストは目の前です。
来週からは期末モードになります。
今更学校のワークが・・・などとバタバタしないように
してもらいたいと思っています。
それでも定期テスト特訓コースに参加している中1、中2や
夏期講習や南コースで頑張っている中3生は期末対策も
順調に進んでいると思います。
限られた時間の中、もっともっと貪欲に動いてほしいですね。

先週の休みのさなか、卒塾生から連絡がありました。
大学入試を控えながら、なかなか成績が伸びない・・・という
悩み相談でした。
メールだけだったので、細かいアドバイスはできません
でしたが、合格を信じてるし、そのために手助けできることは
何でもするから・・・と返事しました。
前にも書きましたが、私や名学館を信じて頑張ろうとしている
塾生、頑張ってきた卒塾生のことは大好きで、全力で応援したいと
思っています。
私と「高校受験」という厳しい山を乗り越えた生徒とはたぶん
一生の付き合いになると思っています。
それだけ大好きなのです。

今日、明日、あさってと講習6時間+通常授業4時間の10時間
体制です。でも教えることが楽しい・・・。それは間違いないことです。
posted by じゅくちょー at 23:32| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0