2009年09月15日

中1問合せ

昨日、問合せお待ちしています・・・と日記に書いた
せいでもないでしょうが、今日は久々に2件続けて
お問合せをいただきました。
お1人は看板で存在を見て、もう1人は紹介のようです。
どちらも中1ですが、期末テストが終わって、
学校生活にも慣れて・・・というところで塾探しにいたって
いるようですね。
うちの塾では基本的にしつこい勧誘はしませんので、
お問合せの際も、面談等の予約以外はお名前やお電話
もお伺いしません。ですから安心してお問合せいただき
たいと思います。

中1のシフト、クラス編成も少し見直そうかと思っています。
もうちょい動きを見てからですが・・・。
いずれにせよ、塾で迷われていらっしゃる方は、ひとまず
ご相談いただきたいと思います。
嘘、偽りなく、名学館富沢校の実態をお話します。

今日で柳生中の期末が終了しましたね。結果はどうだった
でしょうか???
今日も柳生中の子がわざわざ朝塾に来て頑張っていました。
柳生中のテストが終わったので、朝塾はしばらくお休みです。
また11月から復活する予定です。
明日、あさっては郡山中と八木山中の期末テストです。
仙台の中学校の最後ですね。よい結果を期待しています。

さて、昨日、富中の中3の結果が出揃いましたが、中1、中2も
徐々に見えてきました。
中2も多くの生徒が前回の中間を上回る結果を出しています。
ただ、中1もそうですが、若干教科間のバランスが悪い生徒が
います。
確かに力をかけた教科は結果を出しているのですが、他教科
で伸び悩み、トータルで前回並みくらいになっていたりします。
やはり5教科平均的な底上げをはかっていくことも大事です。

そういえば・・・今週末の定期テスト特訓コース、まだ申込が
少ないですね。
結果が出たら、すぐに次に向けた行動に移す・・・。きわめて
大事なことです。
もちろん強制ではないので、少なければ少ないメンバーで
対応していく予定です。
posted by じゅくちょー at 23:43| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0