2009年11月28日

中3・三者面談

今日と明日で中3塾生全員と三者面談をおこなっています。
志望校の確認、現状の課題確認、今後の勉強のポイント
などを話しています。
今日は6組と面談しましたが、2組がお父様とお母様両方
来ていただきました。お子様の大事な分岐点ですから
ありがたいことです。
話している中で、保護者と私とで生徒を攻めることの
ないように心がけていますが、やる気を感じない発言
をする生徒には親の前でも厳しいことを言いました。

明日は5組の三者面談です。
今日、講師の応募がありましたので、その方と面接、
さらに夕方にはお問い合わせのあった中1の方と
面談します。
中1のほうは久々に富沢中以外からの問い合わせ
(ホームページを見て)でした。
もし入塾にいたった場合、
通ってくれている中学生の中学校の数が7校に
なります。狭い範囲での宣伝活動にもかかわらず
広範囲から通っていただけることに感謝します。
・・・まずは明日の説明で包み隠さず塾の様子を
お話したいと思います。

あ、夜には中2に対して私のほうからいろいろな話を
します。厳しい話が中心になりますが・・・。
今のところ欠席の連絡が入っていませんので
20名全員そろうことを前提にしています。
話を聞いてどう感じるか・・・。何か変化が見られる
ことを期待しています。
posted by じゅくちょー at 23:42| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0