2009年12月10日

冬期講習

冬期講習の申込の第一次締め切りを今週末にしているため、
今現在続々と申込が集まっています。
中3は例によってガッチリやってもらいますが、中1・中2も
期末に向けて、この冬にしっかり取り組んでほしいです。
講習を受けてすぐに結果が出る場合と、力となって
しばらくしてから結果に反映される場合とがあります。
やったからと言って安心はできない・・・ただ、やらなかったら
間違いなく力は落ちます。
楽しいことが多いこの時期だからこそ、自分に問いかけ、
何をやるべきなのかを考えてほしいと思っています。
来週以降も受け付けてはいますので、ぜひ前向きに
取り組んでほしいと思います。
なお、中2に欠員が出た関係で、入塾を前提に中2も
外部募集をおこないますので、ぜひお問い合わせ願います。
小学生、中1は引き続き募集中です。

先日中2に話してた理科リーグ、社会リーグ、数学リーグにも
少しずつ動きが出てきました。
昨日は社会リーグの1回目を合格させた子がいて、今日は
数学リーグの1回目を合格させた子がいました。
明日は社会リーグと理科リーグへの挑戦が1名ずついます。
まとめ→演習→間違いの確認→テストという一連の流れを
継続していくことで確実に力をつけていくものと思っています。

朝塾に少しずつ活気が出てきて、嬉しいです。
posted by じゅくちょー at 22:49| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0