今日、とある広告代理店の方とお話をさせていただきました。
広告の営業は飛び込み含め、頻繁に来るので、ほとんど
話をしないのですが、今回は電話での連絡が丁寧で
時間もあったので、お話だけでも聞くことにしました。
(なんかえらそうな言い方ですが・・・)
結論から言うと、なかなか誠実な感じを受け、すぐにでは
なくてもお付き合いする可能性があるな・・・と
思いました。
その方にもお話しましたが、うちの塾自体が小さな塾
ですから、何かお取引するときも会社の規模や知名度
では判断しませんし、逆に小さいところのほうが親近感も
わいてくるものです。
結局仕事は人対人・・・本当にこの信念は変わりません。
来春は久しぶりにチラシ入れてみるのもいいかなと思った
次第です・・・。
今週も中2の英語リーグやっていますが、だいぶ頑張りの
成果が見られ始めました・・・。
今週はまさに三単現のところでしたが、思いのほかできが
よかったようです。今のうちから中1〜の英語の復習をしっかり
やらせ始めたのは成功だったかもしれません。
中3の理系授業では二分野の食物連鎖の話と三平方と方程式
の関係の問題をやらせました。
今日のところはまずまずという感じでしょうか・・・。
今週土曜日の土日補習で図形の総復習をやります。
毎年、気合の入る補習です。
図形の基本の基本から三平方や相似などを組み合わせた複合的な
問題まで、ガッツリやらせます。
冬期講習前に図形に少しでも手ごたえを感じるようになってほしい
と思います。
2009年12月15日
営業マンの方と
posted by じゅくちょー at 23:35| Comment(0)
| 未分類