2010年01月17日

きつい週末

今日はいつもどおり中3直前補習。
午前中は歴史のまとめ。あれだけ広い歴史を
3時間での総復習ですからほとんど駆け足でしたが
大事なポイントの確認と年号チェックをおこないました。

午後は英数特別講座。
数学はだいぶ難しい問題でしたが、解説に
時間をかけ、本人たちにもやらせたので、難しい
ながらも何らかの手ごたえはつかめたのでは・・・
と思います。

国語力強化講座も残すところあと2回。目標としていた
ノルマも中3メンバーはほぼ終わりに近づき、次回で
終了できそうです。さすがに中1・中2で参加したメンバーは
全部はおわらないと思いますが、よく頑張って粘ってました。

夜は社会の時事問題。私立ではよく狙われますので
基本事項とそれに関連する事柄の確認をおこないました。

というわけで、土曜・日曜と
9:30〜12:30、13:30〜17:30、18:00〜21:30の
合計10時間半を2日連続でやったので、結構きつかったです。
季節講習会でもマックス9時間ですからね・・・。
しかも昨夜は家に帰ってから、桜井翔君の出ていた「阪神・
淡路大震災」のドラマ、ビデオに録画してたやつを見たので
寝たのが3時過ぎ・・・。
ちょっと疲労蓄積気味・・・。
でも明日も朝塾ありますし、受験生は今が正念場。
私も頑張らねば・・・ですね。

今日、中1で追試を受けに来たのが1名だけ。
あとは連絡なし・・・。
中2の英単語テストは1名を除き、みんな受けに来ました。
時間を言っていなかったので、忘れるかもしれないな
と思ってましたが、きちんと来てくれことは立派だと思います。
英語リーグの追試関係も受けてない生徒がいますが、
それは今週厳しく言おうと思っています。

塾生、卒塾生のセンター試験の結果はどうだったでしょうね。
昨日、卒塾生に応援メールを送りました。
そういえば、今日、報告に来てくれた卒塾生もいました。
みんなにいい結果がでるといいのですが・・・。

1月も後半戦です。
まだまだガンガンいきます。





posted by じゅくちょー at 23:47| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0