2010年04月05日

中3・三者面談あと一組&新年度スタート

昨日、10組の中3生と三者面談をおこない、今日
さらに1組とおこない、これで残りあと1組になりました。
去年に比べ、中3の人数が多いので、三者面談を
終えるだけでもかなりハードです。
今回、かなり厳しい要求を生徒たちにしています。
つまり今、自分にとって勉強の阻害要因になっている
ものをやめるということです。
ゲーム、カード、テレビ、DVD、携帯、パソコン、マンガ
生徒によっていろいろですが、これらを一気に
断つというのはかなり勇気のいることであり、大変な
ことだと思います。
でも、受験は犠牲と我慢がなければいけません。
本気と本気でぶつかり合い、力を伸ばしていくもの
です。春の段階でここまで厳しい要求をしたのは
今回が初めてです。
でも段階を踏んでもあまり意味はありませんので、
思い切った決断を迫りました。
なんで塾の塾長にそこまでいわれなきゃならない
んだという不満をもっている生徒も多いと思いますが、
その分、私も本気でぶつかっていきます。
言ってみれば、私と生徒との信頼関係を築く第一歩です。

今日から新年度の授業が始まりましたが、新中3、
なかなか頑張っていました。
新鮮さもあったのかもしれませんがね。
新たに幕開けした新中3との戦い。
昨年以上のバトルが展開すると思いますが、
体を張ってぶつかっていきます。
posted by じゅくちょー at 23:59| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0