2010年04月12日

明日から朝塾!

今年度の目玉の一つ、朝塾の定例化。
4月〜週2回実施していく予定で、定期テスト
1週間前と入試3ヶ月前からはこれまでどおり毎日
実施します。
さっそく明日が1回目の朝塾なのですが、意欲の
高い中3生から予約が入りました。
当面、朝塾は予約制にしていますが、4月は誰も
来ないんじゃないかな・・・と思っていただけに
この反応のすばやさには敬服します。

高校生の中にも「そのうち朝塾行きます」と言ってくれて
いる生徒がいます。
中3でも「朝塾行こうかな・・・」とぼそっと言ってる生徒が
いました。自分を変えるきっかけはいろいろあると思い
ますが、朝塾もその一つだと思います。
たとえ30分でもいいんです。少し早起きして、少し
早めに家を出て、塾で単語練習、まとめノート作り、
30分でもやれることはいろいろあります。

あ、ちなみに塾外生にも朝塾は開放しています。
1回500円・・・高いと感じるか安いと感じるかわかりません
が、環境を変えて、朝勉強する・・・結構ありな話だと思う
んですけどね。
眠かったら寝る・・・そして朝頑張る。部活やってる子には
そういう生活スタイルを形作ってほしいと思います。
そのお手伝いをできる塾と自負しています。

今月の朝塾予定は13日・15日・20日・22日・27日・30日
の朝6時半〜8時(塾外生は7時〜8時)です。

そういや、今日さりげなく自習に来てた子がいました。
タイムカードを見ると、生徒の頑張りが如実に表れてきます。

今日、春期講習を受けてくれた新中1生が入塾してくれました。
新中1はまだまだ少ないですが、高校入試改革元年の年に
受験する代ですから、しっかり学力をつけさせてあげたいです。
二華中受験組に負けないように、名学館パワーを見せつけて
やりましょう。・・・そういうわけで、中1にも徐々に厳しさを
加えていきます。徐々にね。
posted by じゅくちょー at 23:58| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0