2010年04月14日

なつかしい顔

今日の夕方、4期の卒塾生・・・大学1年の子が
遊びにきてくれました。
時々近所で会ったり、メールしたりはありましたが
ゆっくり話すのは中学卒業以来じゃないでしょうか。
受験の苦労話などいろいろ話しましたが、これから
始まる大学生活への期待感を感じました。
いろいろ悔やむこと、それでも充実した高校生活を
送れたこと・・・いろんな思いがあるでしょうね。
でも過去を振り返ってもしかたありませんから、
これからの大学生活、そして将来の目標をしっかり
もって頑張ってほしいと思います。

4月2週目ですが、そろそろ宿題忘れや練習不足の
生徒がちらほら出てきています。
中学生がだいぶしまっているだけに小学生のゆるさが
目立ち始めました。小学生だから大目に・・・とも
思いますが、やはり一方ではまじめにやっている子も
いるわけですから、そうもいきません。
そろそろ言うことは言わないといけませんね。
もちろん、中学生での忘れ物は言語道断です。

新中1も2回目の授業でしたが、2時間の授業にも
慣れたのか、よく頑張っています。
スタートが肝心ですから、必死に食らいついてきて
ほしいと思います。

明日も朝塾頑張ります。
posted by じゅくちょー at 23:16| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0