今日は卒塾生(高3生)の高校総体応援で、
午前中はバスケを見に宮城広瀬高校へ、
午後は戻ってきて、仙台市体育館でバドの試合
を見てきました。
生徒にも声をかけることができ、ついでにお母様
にもご挨拶することができました。
なんかかっこいいですね。勝っても負けても一生懸命で。
中高生の活躍・・・まして一緒に勉強頑張ってきた
生徒の活躍は本当に嬉しいです。
バスケのパンフを見たら、高2の子も頑張っているのが
わかりました。来年もバスケ見に来ることに
なりそうです。来年はテニス、ソフトテニス、バスケ、
ソフトなどなど・・・また忙しくなりそうです。
(結構楽しみでもありますけどね)
広瀬高校は実は初めて足を運んだのですが、駅から近く、
意外に利便性が高いんだ・・・と知りました。
今までは北学区ということであまり意識していません
でしたが、北学区の高校についてもっと関心をもたなきゃ
なと改めて痛感しました。
夕方バドの試合が終わって、教室に戻ってきて、夜の
中2の定期テスト特訓コースの準備・・・。
今日は中間の3週間前ということで、5教科の基礎力
テストをやってみました。
5教科とも合格した生徒がるいっぽう、全教科不合格の
生徒もおり、仕上がりにまだばらつきがあります。
なんとか2週間前にはある程度の仕上げをして、
とにかく演習量を増やせるようにしたいと思っています。
それでも9時半の授業が終わったあとも、テストの直しを
一生懸命頑張っており、なんだかんだいっても「前向きさ」
を感じます。
今間違っても、テストで間違えなければいいわけで、
繰り返し頭に叩き込んでほしいと思います。
中1や中3も追試で何人かの生徒が来塾しました。
部活で疲れている中ですが、やることはやる・・・
この気持ちは大切です。
まだテストへの意識が薄い生徒が周りにはいっぱいいる
はずです。それに比べたら、この頑張りは本当に
立派だと思います。
明日は今日中止だったソフトの応援に行く予定です・・・。
そんなわけで、明日も一応18時に教室を開ける予定
です。もう少し早まるかもしれませんが・・・。
昨年もソフトの応援に行きましたが、野球好きの私としては
ソフトの応援は楽しいです。
ガンバレ、卒塾生!
2010年06月05日
高校総体応援
posted by じゅくちょー at 23:41| Comment(0)
| 未分類