2010年06月07日

練習でできないものは本番ではできない

高総体観戦3日め。
今日は朝からソフトボールの会場へ。
試合結果はともかく、今日の試合を見ていて
思ったのは、表題の通り、練習でできないことは
本番ではできないのだろうなと。
逆を言えば、本番での好プレー、好打というのは
練習で繰り返し、繰り返し、身体で覚えるくらい
繰り返した成果なんだろうなと思います。

ちょっと強引ですが、勉強も同じこと。やはりテストや
入試までの準備ができてない状態で「まあ、なんとか
なるだろう・・・」と思ってテストに臨んでも、好結果
が出るはずもありません。
身体に覚えさせるくらい反復し、練習していかなければ
いけません。たまたまできた・・・くらいではテストには
通用しないでしょう。
そんなことを考えていました。
2試合見てきましたが、どちらも卒塾生、かっこよかった
です・・・本当に。
自慢の生徒です♪

今日の中3文系のほうは駆け足でしたが英語の現在完了の
経験と完了の説明、unit3の訳確認、国語の助動詞を
おこないました。公民の解説もおこないたかったのですが
ちょっと時間切れになっちゃいました。
まあ、今日のところはなんとかついてきてましたが、
来週もう一度復習しないといけませんね。
中2のテスト範囲が発表になっていませんが、既に範囲が
発表になっているところのテストまでにやるべきこと、
ノルマを確認していきます。
時間はありませんが、結果につなげるよう、有効に時間を
使わせます。「無理」という言葉は言わせません。
posted by じゅくちょー at 23:48| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0