2010年07月06日

問い合わせが今日も・・・

今日は通常の朝塾の日で、6時半〜開けましたが、
今日は中3、2名のみ。
今、富中は合唱コンクール直前ということで、朝練も
ガッツリやっているようなので、仕方ないかなと
思う面もありますが・・・。来週から本気で頑張る子が
増えてくることに期待します。

今日は昼間、気分転換に映画を見てきました。
ちょっと重い内容でしたが、いい気分転換になりました。

今日はお電話で1件、直接の来訪で1件、入塾&夏期講習の
お問い合わせをいただきました。
ついでながらガウディアの問い合わせも1件入りました。
ガウディアのほうは募集自体本腰を入れていなかったので、
逆に慌ててしまいましたが(実は昨日に続いて2件目)
教材のよさは間違いありませんので、しっかりアピールできるよう
にしたいと思います。

しつこい勧誘・・・というより勧誘自体していないので
どうなるかわかりませんが、チラシを出していないうちの塾を
候補として考えてくださることが嬉しいですね。
塾は相性もありますから、誰でも来てください・・・とは
言えませんし、誰にでも満足いただける塾だとは思って
いません。今やいろんなタイプの塾がありますし、
うちのように昔ながらの泥臭く、厳しい塾にはなかなか
目を向けられませんが、相性があったときのはまり度は
すごいものがありますから、運命の出会いを信じたいと
思ってます。

今日の中3・南コースの授業では英語の長文確認をしたあと、
理科の密度と圧力の計算をやりました。
案の定、単位変換がうまくいってませんでしたが、最後は
なんとか慣れてきたようです。
今月の南コースのテーマの一つに理科計算の克服があります
から、しっかり定着させたいですね。

中2のテスト結果もまた確定してきました。
現在5教科返されている生徒が7名で、そのうち400点越えが
4名・・・。最終的にも中2・13名の半分の7名はいってほしいなと
思ってます。自己ベストを出した生徒もいました。
中2にもようやく勉強に対するやる気モードが見えてきた生徒が
増えてきました。
明日、中1の結果が出揃います。
明日は中1の体験授業もありますが、結果をどう受け止めるか、
また期末に向けた体制に切り替えられるか、講師ととも
プレッシャーをかけていきたいと思ってます。

小学生の転校が決まりました・・・1年以上やってきた生徒との
別れはつらいですね。
posted by じゅくちょー at 23:39| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0