2010年07月22日

中3・7月新みやぎ模試結果

夏期講習の準備で、この時間も教室におります。
5時前にはいったん帰る予定ですが・・・。

いよいよ22日本日より夏期講習のスタート。
日程の変更などもあり、まだまだバタバタしていますが、
とにかく気合入れていきます。
中総体の県大会があるので、今週はまだコマ数は
少ないですが、暑さに負けずがんばっていきましょう。

さて、昨日あとから受けた分の7月模試の結果が返って
きました。
最終的に県平均282.0点に対し、塾内平均は318.9点。
平均偏差値で54。昨年の平均偏差値が53でしたから
出だしとしてはほぼ昨年並みといった感じですね。
南コース(4月〜やっている子)の平均は321.2点。
7月〜、そして8月〜もメンバーが増えていますが、10月までには
南コースの平均偏差値を60までもっていきたいと目論んでいます。
今現在塾生で偏差値60越えは5名。(昨年は2名)
19名の中3生ですから4分の1ということになりますが、50越え
が14名ですので、徐々に60越えは増えていくものと思います。
とにかく偏差値60越えを増やし、全員が50越えを達成
できるよう、発破をかけていきます。
とにかく、模試・・・偏差値や数字にとことんこだわり、
高い目標をもって頑張ってもらいます。
夏休みの強化ポイントも見えてきています。
夏期講習の受講数は個人差がありますが、必ず成果に
つなげさせます。

中3の模試の結果は総合および科目別にベスト10を公表。
科目別で見ると、なかなかおもしろい結果が見えてきます。



posted by じゅくちょー at 04:48| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0