2010年07月24日

夏期講習の難しさ

うちの塾の夏期講習は集団塾のように
ある程度やることを決めつつ、生徒の状況に
応じて、解説中心にしたり、いきなり問題を
解かせたり・・・など変えながらやっています。
しかも、部活やオープンスクールなど日程を
最大限考慮したうえ、同じ教科受講希望の
生徒を固め、また1グループ5人まで
(もし6人いたら、2グループに分ける)という
制約を設けているため、かなり力仕事に
なります。
毎年のことながらスケジュールを組んだ
あとの変更などもあり、いまだに頭を
いためています。
できるだけ夜遅くまでの仕事というのは
したくないのですが(朝型人間なので)
結局、昨夜(今朝?)も朝の5時までシフト
見直しと講習の進め方の見直し、今日の
夜にやる中2の定期テスト特訓コースの
準備などやっていました。
今日の講習も9時スタートだったので、
ほとんど寝られませんでしたが、
生徒の頑張りにこたえたいですね。
posted by じゅくちょー at 13:10| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0