写真は準2級、3級、4級の16名の頑張りの
様子です。

いい結果がでるといいですね。
さて、今日中3・8月の新みやぎ模試の結果が
返ってきました。
自己採点していたので、だいたいの結果は
わかっていましたが、塾内平均が300を切って
しまいました。
県内平均が247.0点でかなり低かったとはいえ、
ギリギリ300点はいきたかったところです。
結果、塾内平均は285.8点
平均偏差値は56。
前回の平均偏差値が54ですから、偏差値だけ
みれば上がっているのですけどね。
偏差値60越えは5人で、前回と同じ。偏差値
50越えは18名中14名。これも前回と同じ。
ただ得点で見ると。30点を越えたのが8名と
半分にも満たず、7月より偏差値を落としている
生徒も6人います。英語・数学・社会でもう一歩
頑張ってほしかったですね。
結果は総合と教科別にベスト10を公表し、
あさっての二者面の場で生徒に返却する予定です。
南コースの生徒には29日に昨年9月模試の解説
をしようと思っています。
まだまだ頑張っていきましょう。
明日は中1と中2の模試をおこないます。