2010年08月20日

漢検&新みやぎ模試結果

今日は漢検を無事欠席者もなく実施できました。
写真は準2級、3級、4級の16名の頑張りの
様子です。


いい結果がでるといいですね。
さて、今日中3・8月の新みやぎ模試の結果が
返ってきました。
自己採点していたので、だいたいの結果は
わかっていましたが、塾内平均が300を切って
しまいました。
県内平均が247.0点でかなり低かったとはいえ、
ギリギリ300点はいきたかったところです。
結果、塾内平均は285.8点
平均偏差値は56。
前回の平均偏差値が54ですから、偏差値だけ
みれば上がっているのですけどね。
偏差値60越えは5人で、前回と同じ。偏差値
50越えは18名中14名。これも前回と同じ。
ただ得点で見ると。30点を越えたのが8名と
半分にも満たず、7月より偏差値を落としている
生徒も6人います。英語・数学・社会でもう一歩
頑張ってほしかったですね。
結果は総合と教科別にベスト10を公表し、
あさっての二者面の場で生徒に返却する予定です。
南コースの生徒には29日に昨年9月模試の解説
をしようと思っています。

まだまだ頑張っていきましょう。
明日は中1と中2の模試をおこないます。
posted by じゅくちょー at 23:30| Comment(0) | 未分類

今日は漢検

今日20日は今年度1回目の漢検です。
今回は塾生のご家族も含め、23名の申込
がありました。
今年度から準会場実施基準が10名に引き下がった
のですが、今回は余裕で20名越えしていました。

2級の高校生が本人の希望により朝の9時から、
このあと5〜7級を14:30〜、
準2級・3級・4級を18:00〜おこないます。
今回は中3の3級受検者が多く、受験生の自覚が
出てきた生徒が増えたかなと思っています。
今日は夏期講習もなく、漢検受検者のために
自習用として開放しています。
富中は今日から学校が始まっています。
これから生徒も徐々に集まってくると思います。
みんなよい結果につなげてほしいですね。
posted by じゅくちょー at 13:09| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0