46歳の誕生日を迎えました。
まあ、誕生日だからと言って何が変わる
(年齢は変わりますが)ってわけでもないので
相変わらず普通の日でしたが・・・。
それでも朝塾も終わろうとしていた朝8時過ぎに
高校生の卒塾生が「塾長〜お誕生日おめでとう
ございます〜」とプレゼントを持ってきてくれました。

いい年して、結構こういうかわいい系は好きです。(笑)
卒業しても気にかけてくれるのが嬉しいですね。
今日は午前中、工大高校の説明会に行ってきました。
説明会のあと、特進の先生に卒塾生2名の状況を
少しお伺いしました。
2人とも中間層ながら、なんとか頑張ってるという話を
聞き、少しほっとしました。
絶対頑張る子だと思っていますので、ぜひ大学受験では
いい結果を残せることを信じたいです。
夕方の文系の授業では昨日同様、分詞と間接疑問文の
テストをしました。
まだ混乱している部分がありますが、先週よりはだいぶ
よくなってきています。(まだ学校でもやってないようですし)
来週からはunit6の文法内容に入っていき、秋休みに
やる秋期講習では関係代名詞をがっちりやりたいと思ってます。
夜に中3の生徒から、わたしの好物のからあげ棒を
誕生祝としてもらいました。ありがたいことです・・・。
帰りがけに別の生徒にも「おめでとうございます」と言われました。
まあ、そんなこんなで普通の1日の中にもちょっと喜びが
あったという感じでしょうか。
なんだかはっきりしない気温&天気ですが、明日も朝から頑張ります。