2010年10月08日

朝企画

現在、朝塾をおこなっていますが、この朝の活用・・・
もう少し出来ないものか・・・といろいろ考えて
いました。
まだ素案の段階ですが、一昨年から
12月にやっている徹夜勉強会。
なんとなくイベント性が強かったのですが、
朝の活用に反する企画のような気がするので
今回は
「土日早朝から特訓」にしようかと考えています。
朝6時集合でそっからお昼をはさんで夜の7時まで
これを土日2日連続してやろうと考えています。
これなら朝の活用になり、朝型のペースが
出来ている子もペースが乱れませんし、実際の
勉強時間も2日で24時間取れますから・・・。
そしてもう一つは冬期講習早朝特訓です。
冬期講習は例年朝の9時半スタートで午前3時間、
午後3時間、夜3時間の計9時間が基本ですが、
これに中3のみ朝7時〜9時までという2時間枠
を設け、前日の復習や、分からない点の確認や
確認テストなどをやろうかと・・・。
とにかく朝を活用しながらもっともっとやらせたい・・・
そのためには朝早くからやらせるしかないかなと
思っています。
もう少し詳細をつめて、31日の高校入試説明会
の時にはきちんとした形でお知らせします。
朝の活用が名学館富沢校の一つの売りにしていければ
と思っています。
posted by じゅくちょー at 23:43| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0