今日は明日中間試験のある富沢中とあさって試験のある
柳生中の中間テスト対策ゼミをおこないました。
午前中と夜は生徒たち自主性に任せ、午後に数学、理科、
社会の課題プリントを与えました。
明らかにきちんと仕上げてきている生徒と、仕上げが十分でない
生徒と差があります。
やはり問題をやったかどうかよりもどれだけ覚えようとしたか、
どれだけ反復したか・・・の差かなと思います。
まとめもできている、問題も解いた・・・でも実際に問題を
やらせると解けないという生徒がいます。
妙な焦りばかりがあり、覚えようという意志が働いていない
ように感じます。ふつう、ここを抑えるでしょう・・・という社会の
問題すら出来ていない状態です。
たとえ1日前でも気付いてよかったのかもしれません。
明日も朝6時〜開けています。中1も来ますし、結構な数の
生徒が集まりそうです。
一つ一つ仕上げ&確認をしてほしいと思います。
山中、郡中、西中メンバーも自習に来ていました。
来週までテストウイークは続きます。
2010年11月07日
富中・柳生中、中3テスト対策ゼミ
posted by じゅくちょー at 23:37| Comment(0)
| 未分類