4日の日(一部5日)に中3の新みやぎ模試を実施しました。
11月以上に中3の気合が入っていましたね。
午後に自己採点と解説会をおこないました。
数学が簡単だったようで、塾内平均も71点と高得点に
なりましたが、ほかの4教科も塾内平均が6割を越え
全体的に点数は高めになりました。
塾内平均 337.6点、南コース生平均が354.5点
400点越えが4人と一昨年並になってきたかなと思って
ます。全員が前回よりアップし、自己ベストが19名中
12名。
よく頑張ってきたと思います。
ただ、今回は数学が簡単だったために全体的に点数が
底上げされただけで、一つの評価基準にしていた理科・社会
の伸びは今一歩でした。
県の平均も上がると見ているので、生徒には安心しないように
とは伝えています。
まだまだミスが多いのも事実ですので、もっと真剣な取り組み
を求めていきたいと思います。
さらに言えば、300点未満の生徒の底上げがまだはかれていません。
今週から通常授業でも一部メニューを変えてやらせて
いきたいと思います。
2010年12月06日
中3・12月新みやぎ模試
posted by じゅくちょー at 17:00| Comment(0)
| 未分類