今週体験授業を受けた小6の生徒の入塾が決定。
これで小6=新中1は現在6名にこの生徒を加えて
7名。更に4月から塾生の妹さんが2人予約されて
いるので、今のところ9名になります。
4月になってどうなるかわかりませんが、今のところ
昨年よりもやや人数の多いスタートになりそうです。
今日、講師面接をしました。講師経験者でしたが
どうしてもこれまで経験した塾の印象があるため、
なかなかうちの塾のシステムを説明しても、理解して
もらうのが難しいところがあります。
今いる講師、生徒も既に慣れきっているので、
改めて説明する機会も少ないですし、
結局は「厳しいんですよ」という感じになってしまいます。
先日、体験授業を担当した講師が「今日の子は
名学館向きですよ」と言ってくれていましたが、
講師のほうも、他塾とは違う、システムや雰囲気を
わかってくれています。
ただ、それに甘えてしまっているところもありますね。
そこは反省しています。
よく、学生アルバイト講師の塾はダメだと批判されること
がありますが、うちの講師に関しては、本当によくやって
くれていると思いますし、生徒からの信頼度も高いです。
延長もいとわず、何より塾を優先してくれますしね。
春に向けてまた講師募集をしていきますが、
名学館向きの講師に出会えることを願っています。
2011年02月14日
塾の中身を説明するのは難しい
posted by じゅくちょー at 23:51| Comment(0)
| 未分類