2011年04月14日

ポスティング

今日は仙台も20度を越すあたたかい気候になり、
午前中からポスティング活動を始めました。

今日は富沢南方面に300枚。
まだまだ少ないですが、少しずつ少しずつ
前向きな行動を開始していきます。

チラシも単に生徒募集!や授業料無料!といった
宣伝文句でインパクトを与えるのではなく、
塾としてどういう姿勢で取り組んでいるか、
たとえば「朝塾」や「テストやり直し」を推奨
する理由、遅刻や課題忘れなど社会ルールを徹底
させる理由などについて言及しています。
信頼性につながるのかどうかはわかりませんが、
責任者である私自身のプロフィールや
教室の責任者が常に在室し、今までもこの先も
変わらないことなどを伝えています。
できるだけ入塾する前の不安材料を払拭できるよう
にしています。
(逆にそれによって入塾をためらうケースもあるでしょう
が、すべては正直に・・・)
とはいえ、厳しい現実・・・。
焦らず・・・と思いつつも焦る自分。
周りを気にせずと思いつつ他塾のチラシが気になる
自分・・・。
それでも生徒が来て、授業が始まるといつもどおり
ガンガンやらせますけどね。

来週も精力的に動くつもりです。
来週は久々に新中1で体験授業があります。
posted by じゅくちょー at 23:14| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0