2011年05月22日

口コミありがとうございます

この土日、法事で茨城のほうまで行っていたため、

教室には顔を出すことができず、申し訳ありません

でした。

こういう日に限って、卒塾生から「塾寄っていいですか」

というメールが複数来てしまって・・・。

まあ、教室は講師に任せて開けていたのですが、

申し訳なかったですね。

卒塾生にも「名学館は日曜も開いている」が普通の

ことと認識されているのは嬉しいことなのですが・・・。



土曜は中2の定期テスト特訓コース、

日曜は中1の定期テスト特訓コースを講師にお願い

しておこないました。

特訓コースもあと2回、最後はテストで確認しようとは

思っていますが、まだ定着が甘い感じです。



この週末から始めた、口コミ営業作戦・・・。

塾のほうの口コミが4件、塾長口コミが9件も投稿が

あり、すばやい反応に驚いています。

まあ、賛否両論あるでしょうが、今回、自分の塾や

自分自身を冷静に分析する意味でもやってよかったと

思っています。

自分と名学館富沢校の強みが見えてきました。

投稿していただいた皆様に本当に感謝しています。

文章を読んでいて、すぐに誰かわかる人もいれば

「あれ?これ誰だろう?」と思う人もいます。

まあ、あまり詮索しませんけどね・・・。



しかし、塾長口コミに関しては、読んでいるうちに

「あれ?俺って結構いいやつ?」と思ってしまいました。(笑)



塾生(高校生以上)、卒塾生、塾生・卒塾生の保護者の方、

講師、元講師、会社員時代の同僚や後輩、学生時代の

友人、その他私とかかわりのあった皆様。

ぜひ塾長・我妻博隆という人物をエピソード(結構忘れていた

エピソードもあった・・・)も加えながら、ぜひ投稿してみて

ください。

<塾長・口コミ>

PCからは
http://bbs4.sekkaku.net/bbs/meigakukan.html

携帯からは
http://bbs4.sekkaku.net/bbs/i.pl?meigakukan

ちなみにパスワードを入力する欄がありますが、そこには
名学館富沢校の電話番号の下4桁を入力してください。
ご協力よろしくお願いいたします。

なお、掲示板形式なので、学生の皆さんでweb制限に

なっている方は閲覧・投稿できないかもしれません。

その際は保護者の方にご相談の上、保護者の方にご協力

いただけるようお話ください。


なお、塾の口コミも大募集中です。
最初簡単な登録が必要ですが・・・
携帯から投稿の場合、
ekitenkuji-1467805@ekiten.jp

に空メールお送りいただき、返ってきたURLにアクセス・
投稿いただけるとありがたいです。
直接の投稿は
PCからは
http://www.ekiten.jp/shop_1467805/
携帯からは
http://m.ekiten.jp/shop_1467805/?guid=on



月曜日は朝塾ありませんので、ご注意ください。

次の朝塾は5月24日(火)です・・・。
posted by じゅくちょー at 23:42| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0