2011年10月17日

志望校

昨日の高校入試説明会の影響か、今日だけで
3人の中3生から、進路・・・受験する高校について
相談を受けました。
この時期悩むのは大いに結構です。ただあまり
「〇〇がだめだったら」とか「もし今より成績下がったら」
とか「倍率高かったら・・・」とか考えてもどうしようも
ないことでは悩んでほしくないです。
もちろん、最悪の状況を想定することも大事です。
ただ、今、自分の志望する高校が自分の力と
大きくかけ離れていない限り、とにかく頑張り続けるしか
ありません。
生徒の悩み、相談は(もちろん保護者の方の相談も)
きっちり受けとめ、考える方向性を示してあげている
つもりです。

富中の二学期中間まであと3週間になりました。
そろそろ定期テスト対策モードになりますね。
来週〜は中3もテスト範囲を意識して、復習重視で
いこうと思っています。

現在、ホームページを少しずつ改善していこうと
思っています。
ホームページを見て、うちの塾の特徴がわかり
他の塾と比較しやすく、できれば問い合わせしたくなる
そんなことを意識していきたいと思います。
チラシを打たない分、ホームページの充実は重要です。
posted by じゅくちょー at 23:12| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0