昨日、英検の速報が出ました。
今回、3級を受けた中3全員無事に合格しました。
やはり英語力がついてきているということなんで
しょうね。
今の中2、中1に対してもできるだけ前倒しで
上の級を受けさせていきたいと思ってます。
今日の中3土日補習は公民の国際分野と
理科の食物連鎖のところを解説しました。
公民分野はWHO,UNICEFなどの略称を
覚えさせることを徹底させました。また、
せっかく時間があったので、今話題のTPPについて
分かる範囲での話をし、考えさせるきっかけに
しました。どこかの私立高校はまちがいなく
出してくるでしょうね。
理科は大分問題を解かせたので、慣れてきた感じです。
一応教科書内容は一通り終わりましたが、天体は
もう少し復習が必要かもしれません。
中3も大分、意欲が出てきましたね。
次の模試では過去最高の結果が出ることを
祈っています。
そのためにも今週、来週は多少無理をさせます。
ご報告が遅れましたが、火曜日に無事インフルエンザ
予防接種を受けてきました。
病院で卒塾生のお母様にお会いし、最近の様子
などをお話しました。
高校生もセンターが近づき、追い込みの時期です。
しっかり頑張ってほしいですね。
冬期講習の申し込みも続々集まりつつあります。
新規のお問い合わせもお待ちしています。
2011年11月23日
英検3級は全員合格
posted by じゅくちょー at 23:49| Comment(0)
| 未分類