近所わずかだけでしたが、ポスティングして
きました。
とにかくあいた時間、少しずつでも動かなければ
という気持ちです。
来週からは日中が空くので、どんどんポスティング
活動していきます。
ただ、9日、10日と高校の入学式があるので
日中は教室に待機したいと思ってます。
今日の春期講習、新中3は午後が数学の平方根、
英語が現在完了をやりました。
英語はまずは教科書の中身に入る前に文法事項
をきちんと身につけさせたいと思っています。
まだまだ品詞の識別や英語のルールが徹底されて
いません。
だいぶスピードを上げていくことになりますが、
何とかついてこさせます。
なんだかんだいっても集中して頑張ってくれて
いますからね。
新中2も春期講習受講者は数学の文字式は式の利用
まで終わり、あとは等式変形を残すのみ。
英語も未来形とSVOOとSVOCまで終了。
やはり今年度は文法をガッチリ固めていきたいですね。
昨日に続き、9期生の後輩へのメッセージ・・・