2012年04月18日

小学生の頑張り

今日も富中3年生の授業をお休みにしたので
(7時前に富沢駅に戻ってきた感じでしたね)
夜はだいぶ静かな状況でした。

夕方、小学生(小5、1名と小6が2名)の
英語をやっていますが、かなりいい感じで
進んでいます。
もちろん、まだ単語をやって、今日UNIT1に
入ったばかりですが、とにかく真面目に
単語練習してくるところが素晴らしいです。
もちろん、テストをやって一発満点合格
にはならないケースが多いのですが、
それでも前向きに頑張ろうとしてくれます。
採点した答案を返すと「うわーー」と
悔しさを表に出しますが、まあ、それだけ
頑張ってきたということでしょうね。
1年かけて中1の内容を終わらせることを目標に
していますが、内容理解はもちろんですが、
中学生の勉強のやり方が身について
いきそうな気がします。
特に小5の子の頑張りがすごいです。
小6メンバーも負けないでほしいですね。

中2のほうは数学は文字を使った説明問題
が割とスムーズにいっているようです。
まあ、これもパターンといえばパターン
ですからね。その一方で等式変形は割りと
苦戦しています。
週末の特訓コースでもこのあたりをテストで
確認したいと思ってます。

今朝、卒塾生からちょっと嬉しいメール。
まあ、まだ本当かどうか確認していない
ので詳細は書けませんが、事実だとしたら
かなり嬉しいことです。
人間関係を大切にしていると、相手も
恩を感じてくれるんだなあと思いました。
私自身が個人事業主ですから、相手が対
会社であっても、「この人がいるからここと
取引する」みたいな、人で見ているところは
あります。
ころころ営業担当や責任者が替わる会社も
あります。まあ大きい企業だとやむをえない
ことですが、やはり長い付き合いをしていきたい
とは思いますね。
posted by じゅくちょー at 23:59| Comment(0) | 日記

やってみるか・・・

今日は富中3年生が修学旅行から帰還する日
ですね。
まだ新幹線の中かな?
今週は月曜〜今日まで中3の授業がなく
のんびりとした夜を過ごしました。
まあ、昨日もおとといも卒塾生が来たんで
のんびりでもなかったですが・・・。

さて、その中3。
例年になく人数が少ないこともあって、
ちょっと試験的な企画をやってみようかと
思っています。
今までも無料体験・・・というのはやって
いましたが(まあ、どこの塾でもやってる
ことですが)
更に一歩進んで(?)題して「謝礼付き体験授業」
です。
ムダに宣伝費をかけるなら入る可能性のある
生徒に使おうと・・・。
きっとこういう話をすると、そんなの謝礼だけ
もらって、入塾しない生徒ばかりですよ・・・
と言われると思います。
でも、まずは体験を受けてもらうことも大事かなと。

大手ではなく、うちのような小さな塾の体験を
受けてくれてありがとう・・・そんな思いですかね。
もちろん、体験を受けていただいて、ご納得いた
だけなければ入塾されなくても結構ですし、
謝礼も返還の必要はありません。
(謝礼の中身については現在検討中)
また、4月27日までにお申し込みいただいた方に
限り、ゴールデンウィーク講習も半額で受講
いただけます。
(入塾のお申し込みをされた方は無料)

条件としては
・中3生限定
・今までうちの塾の体験授業を受けたことがない方
・冷やかしではなく、本当に入塾を検討している方
(現在、通塾中で転塾を検討している人も可)
・5月6日までに体験のお申し込みをしていただいた方

もちろん、親御さんからの連絡しか受け付けませんし、
謝礼も親御さんに渡します。

急遽決めた企画ですので、どこまで告知できるかわかり
ませんが、このあとホームページ上でも告知します。

お問合せ・お申し込みはお電話またはメールにて
ご連絡願います。
電話022-304-4519
メールmeigakukan@star.one.ne.jp

一大イベントである修学旅行も終わり、あとは勉強に
力を入れていくのみです。
厳しい環境に自分を追い詰めることも大事です。
ご連絡お待ちしています。
なお、ご連絡の際は「ブログを見て」とお伝え下さい。



posted by じゅくちょー at 16:53| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0