2012年04月23日

新中3の模試結果

4月に受けてもらった中2・第4回・・・といっても
新中3ですが・・・の新みやぎ模試の結果が返って
きました。まあ、現時点でどうこういう話では
ありませんが、まずまずの成績かなと思っています。
人数が少ないので平均等出しても意味がないかもしれ
ませんが、塾内平均は366.0点で県平均に比べ、
+76.0でした。
県平均では一番低い数学がうちでは一番高く
78.6点になっていました。それに比して
英語の平均が低いのが気になります。
通常授業の中でも声に出して読むということをやってい
ますし、文法的理解を徹底させています。
まずはなんとか長文を読めるようにしたいと
思っています。

中3の素因数分解テスト。1名一発合格、
2名が2回目で合格という結果でした。
時間との戦いにもなりますが、ある程度は暗記も
必要だと思います。

今日、富中などは休みだったはずですが、今日来たの
は振替の子含め2名のみ・・・。まあ、部活も
あったのだと思いますが、テストのやり直しノートを
作ったり、特訓コースの追試を受けたりとやること
はいくらでもあるはずなのですけどね・・・。
いろいろ後回しにせず、終わらせられるものから
終わらせてほしいですね。
明日は午後から教室を開ける予定です。
模試の成績表の返送やもろもろの事務処理も終わらせ
なければですね。

9期生から後輩へのメッセージ
DSCF2056.JPG
posted by じゅくちょー at 23:53| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0