2012年05月14日

やればできるよな

先日、入塾してくれた中2の子。
今までやってこなかったので、だいぶ知識が
不足していますが、根性とやる気に満ちた子です。
何がすごいって、「ほかの人より遅れとっている
んだから、毎日でも塾に来て頑張らなきゃだめだ」
と言ったら、土日も含め、1日も休まず塾に来て
います。
部活が忙しくても試合があった日も毎日です。

なかなか覚えられなかったり、せっかく練習した
ところができなくなったり・・・と苦しんで
いますが、よく頑張っています。
GW中の課題であった単語テスト・・・最初は
ほとんど書けなかったのですが、昨日無事満点
合格しました。
もちろんたかだか30個ちょっとですが、
彼女にとっては大きな壁だったと思います。
「絶対無理・・・」と言っていたのですが
結局できるようになる・・・それを感じただけでも
彼女にとっては大きな進歩だと思います。

なんだかんだで5月8日以降毎日朝塾の予約が
入っていて、中3を中心に毎日誰かが朝頑張って
います。
ワンコイン朝塾についても今度簡易なチラシを
折り込もうかと計画しています。
もう一つ、来月新たな企画を打ち出します。
中間テストに向けて、塾長・講師一丸となって
頑張ります。
お知らせはもう少し経ってから・・・。

富中2年生は今日から野外活動。
柳中3年生は修学旅行に旅立ちました。
というわけで今日は人数的に少ない夜でした。
(明日も・・・ですね)
それでも中2、中3、高校生・・・みんな
頑張っていました。
前向きで頑張る雰囲気がある・・・これがうち
らしさなんだと思います。



posted by じゅくちょー at 23:05| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0