昨日で中2の中間テストの結果が出揃いました。
先日も記載しましたが、中2では480点を
突破した子がおり、努力の成果を感じます。
実際、中2は前回に比べ、大きく伸ばしている子が
多いです。
伸び幅はそんなに大きくありませんが
最高で75点アップ。50点以上のアップはその生徒
だけですが、40点以上のアップが4名おり、
頑張ってきているなあと感じます。
中2になる前から塾生だった生徒の平均点は
405.0点となっています。
半分が400点を越えました。
新規生を含む、中2全体の平均は389.9点。
自己ベストは14名中6名でした。
中1の結果は水曜に判明します。
昨日から中高生の保護者面談がスタートしました。
昨日は2名だけでしたが、今日は5名の保護者と
の面談が控えています。
テストの結果をもとに、生徒の意識の変化や
夏休みの過ごし方などを確認していきます。
夏期講習の募集も始めています。
本日中にホームページ上にもアップします。
昨日、某私立高校の先生から、一母親として
入塾のお問い合わせをいただきました。
入試担当の先生から「富沢だったら名学館
がいい」と薦められたとか・・・
ありがたい話です。
実は私立高校とのつながりを大切にしている
せいか、これまでも私立高校の先生からの
ご紹介(ご自身のお子様を含む)が今回
含め3件ありました。
今後もどういうルートで問い合わせがあるか
わかりませんが、
朝も日曜も開いている塾
テストを重視する(特にやり直しを重視する)塾
塾長が開校以来変わらずにいる塾
塾生・卒塾生を大切にする塾
厳しい塾
・・・など、他塾との差別化を明確にしながら
存在をアピールしていきたいと思います。
2012年07月03日
中2中間結果&面談開始
posted by じゅくちょー at 07:39| Comment(0)
| 日記