富中は明日から中3が登校。
もう夏休みも終わりです。
中1、中2はまだ休みですが、今週には
学校再開です。
早いですねええ。まだ日中は暑い日が
続いていますが、朝晩、秋の気配を感じる
ときもあります。
休みが明ければ、期末テストが控えています。
今回は夏休みとすっかり重なり、補習を十分
組めなくて申し訳なかったと思っています。
今週末に中2は呼び出していますが、中1に
対しても、土曜日に進捗を確認します。
中間のように「あんまりやっていなかったけど
点数取れた」ということはだいぶ減ると
思います。
つまりやった子とやらない子の差が出てくるはずです。
夏休みにどれだけ期末に目が向いていたか・・・
今日、中1の講習を担当しましたが、まだまだ
演習量が足りないと感じます。
まだ「このくらいでいいや」と自己判断している
子も多いと思いますが、やる以上は徹底的に。
これで大丈夫・・・と思ったらもう1回、もう
2回やれるか・・・でしょうね。
実技教科で慌てたり、今さら夏休みの宿題に追われて
いたり、学校ワークが全然進んでいなかったり・・・
今年度に入って、保護者からの要望もあり、だいぶ
課題を減らしてきましたが、明らかに演習量は
減っているような気がします。
申し訳ないですが、やはりもう少しガンガンやる方向
で考えたいと思います。
中3の授業でも宿題をやってこなかったり、夏期講習の
知識が抜けていたり、全然復習をやった形跡がなか
ったりしている生徒がいました。
中3に対しては、今後、怒鳴ることも出てくると
思いますが、どんな手段を使ってもやらせますし、
やらない生徒には相当厳しい言葉も浴びせます。
もちろん、入試対策をしつつも期末に向けた勉強は
しっかりやってもらいます・・・。
2012年08月21日
学校再開
posted by じゅくちょー at 00:04| Comment(0)
| 日記