本日は高校生とウルスラ中の生徒のテスト対策を
おこなっていました。
テスト対策・・・といっても自由に質問を受ける
勉強会・・・という感じですけどね。
高2が3名、高1が4名来ました。ついでながら
卒塾生も午前中自習で来ていました。
中3生も数名、自習で来ていました。
高校生はどうしても部活に追われ、テスト前に
「仕上げ」や「確認」をするというよりは
最後に慌てて追い込みをかける・・・という感じ
があります。
もちろん、やらないよりはましなのでしょうが、
もう少し計画性のある勉強、あるいはテスト前
早い段階から意識をもつ・・・そういったことは
我々のほうでもなんとか仕向けないといけないなと
感じています。
期末も終わった中3生には受験生としての
自覚をもってもらうよう、様々な面で厳しい対応を
迫ります。この時期になってそんなこともしらない?
そういったことに対しては、声を荒げることも
あります。
多分、この秋が踏ん張り時です。
明日は富中の3年生対象に、常識力テストと
基礎力確認テストを朝9時半からおこないます。
席は空いていますので、中1、中2も朝から自習OK
です。代休の日こそ、塾を活用してほしいですね。
2012年09月17日
高校生、ウルスラ中テスト対策
posted by じゅくちょー at 23:29| Comment(0)
| 日記