名学館富沢校もこの地に開校して、9年半になります。
この間、変わらず大切にしていることがあります。
それは塾生と同じくらい・・・もしかしたらそれ以上に
大切にしているかもしれません。
それは卒塾生との縁です。
塾生との関係は高校受験のときピークを迎えますが、
日が経てば、ここに通ったことすらだんだん記憶から
薄れていきます。
まして、塾長が変わったら、塾に立ち寄ることすら
なくなるのではないかと思います。
私は以前から一度かかわりのあった人との縁は
ずっと大切にしたいと思っています。
今も1期生〜9期生まで卒塾生とメールや直接やりとり
があり、塾内においても講師6名のうち、4名が
卒塾生・・・と縁が続いています。
そのおかげかどうかはわかりませんが、最近また
お問合せ、そして入塾が続いていますが、その多くが
塾生や卒塾生つながりです。
卒塾生の弟さん妹さんも多く、また、卒塾生の名前が
出てくることも少なくありません。
何かあればいつでも気軽に力になってくれる卒塾生。
そして卒塾した後も名学館を愛してくれる卒塾生。
本当に恵まれています。
私はよく「うちの塾は通っている生徒が自慢」と
言います。そしてもう一つ「卒塾生はみんな
ステキな人です」とも・・・。
これからも卒塾生のことは応援し続けます。
いよいよ22日から中3の土日補習が始まります。
また、土曜日は二学期中間に向けた特訓コースも
始まります。
睡眠不足の日が続きますが、生徒たちも頑張って
います。
生徒に負けないよう頑張ります。
2012年09月22日
大切にしている縁
posted by じゅくちょー at 01:42| Comment(0)
| 日記