先日おこなわれた英検の合否速報が出て、
受検した塾生、全員合格でした。
(3級の子はまだ1次試験ですが・・・)
「無理かな」と言ってた子もいましたが、
やはりみんな頑張り屋ですね。
こういうことの一つ一つが自信につながって
くれるといいですね。
最近、生徒の指導について、講師と話す
ことが増えました。
新規の生徒が増えてきましたし、「厳しさ」
「温かさ」の認識を確認しあうためでもあります。
私が目指す「厳しいけれど温かい塾」
そこには生徒との信頼関係、保護者との信頼関係
が不可欠です。
今、それの過渡期のような気がします。
時代とともに生徒も変わってきますし・・・。
先日、卒塾生の講師に「昔はもっと厳しかったですよね」
と言われました。確かに私自身中途半端に
なっているところもあるのかもしれないなと思いました。
今の中3や昨年の9期生など、私があまり言わなくても
頑張る生徒が増えてきたせいで、実際怒ることも
少なくなってきたのも要因なのでしょうが・・・。
生徒のやる気を上げ、成績を上げ、それでいて居心地の
よい空間を作り、個々との関係を深めていく・・・
まだまだいろんなことを考え、いろんなことに挑戦して
いかなければなりませんね。
明日は朝から中3のみや模試対策、夜は中2の
特訓コースです。
中間テストも近づいてきました。
まだ仕上がっているとはいえません。そろそろ厳しく
いかねば・・・です。
2012年10月27日
英検みんな合格
posted by じゅくちょー at 02:02| Comment(0)
| 日記