本日の中3の模試対策をもって、2012年の塾の指導は
終了となりました。
もちろん、塾は年度単位ですが、区切りとして、今年も
塾生、卒塾生、保護者の皆様、講師の皆様、その他
当塾や私を支援していただいた皆様に深く感謝申し上げます。
昨年の反動で、生徒数が増加した・・・という話を耳に
することが多く、近隣にも大手塾ができたりと、春先〜
6月くらいにかけては毎日、つらく苦しい日々でした。
でも震災のときもそうですが、こういう状況でもうちを
選んでくれて、入塾していただく方がいて、いつもどおり
継続してくれる方がいる・・・。本当にそれが支えでした。
私にとって、転機は6月下旬に実施した「オープン名学館」
でした。
中学生のために、卒塾生にお願いして、各高校の様子を
生の声として伝えてもらおうと企画しました。
結果からいえば、生徒は全然集まらなかったのですが、
卒塾生が信じられないくらい集まってくれました。
改めて、「つながり」の大切さを痛感しましたし、
応援してくれる人たちがこんなにいるんだと感じ、
もう少し頑張ってみよう・・・という気になりました。
その思いが通じたのか、チラシも折り込んでいないのに
多くのご紹介、あるいはHPからの問い合わせがあり
3ヶ月で約20人の入塾がありました。本当に
ありがたいことです。
春の段階ではたった7人しかいなかった中3も8月の
締め切り時には7期生と同じ12名までになりました。
最初は意識の差を感じていましたが、今は12名
みんな、すごく前向きに取り組んでいます。
団結力も出てきて、すごくいい雰囲気です。
今の中1、中2は成績も性格も幅広く、今年は苦労しそう
ですが、この塾がいいと言ってくれる生徒たちと
過ごす時間は幸せ以外の何ものでもありません。
まだまだ生徒たちに負けていられません。
中1、中2ともまもなく定員になります。
小6も問い合わせやテスト対策講座を受けてくれる子が
いて、順調に増えつつあります。生徒が少ないときと
多いときではやり方も変えていかなければなりません。
生徒の成績アップのため、ベストなやり方を考えていきます。
その前に、まずは今の中3に全力投球です。
2013年もよろしくお願いします。
2012年12月31日
2012年ありがとうございました
posted by じゅくちょー at 01:30| Comment(0)
| 日記