2013年07月05日

がんばったね!

一応、中1〜中3の中間テスト結果が
出揃いました。中1以外、まだ順位は
出ていないですが・・・。

中1が5教科平均401.2点。
なんとか400点越えたか・・・という
感じですね。
数学で100点が4人。
さらに11人しかいない富中メンバーの
中で2名がベスト10入り。
過去は3人がベスト10入りしたことが
ありましたが、うちのような小さな塾
では2名というのも久々の快挙です。
しかも今回は1位と6位。そう、約300人
いる富中中1生の頂点にうちの塾生が
立ちました。すばらしいです。
入学時から見てて、明らかに天才型ではなく
努力型の子なので、余計に嬉しいですね。
せっかく勝ち取った1位の座。次回以降も
継続してほしいですね。
もちろん6位の子も、点数的にはそんなに
差がないので、まだまだ1位を狙えるよう
な気がします。
こちらも努力型の子ですしね。

中2は平均が370.1点。
300点を切ってる子が複数いますし、
450点越えが1名しかいないので、もう少し
頑張らせたいですね。
でも前回比70点、80点UPしている
生徒もいます。
全体的な底上げははかっていきます。

中3は平均が384.6点。
こちらも450点越えは2名しかおらず、
300点以下も1名出てしまいました。
ただ、自己ベストをたたき出した子も複数
います。
中総体で中心になっている学年ですから
両立も大変だったと思いますが、
さすがだと思います。

さて、明日は中3保護者向けの高校入試説明会
午後は富沢中、中1保護者向けの中間テスト分析会
夜は中3の生徒向けの高校入試説明会です。
その間に面談や新規の手続きなどがあります。
そしてあさっては中3の新みやぎ模試・・・。

中3中心の日々が続きますが、中1・中2も
油断しないよう、喝を入れようかと思ってます。


posted by じゅくちょー at 23:24| Comment(0) | 日記

第3号、第4号・・・

名学館の広告が載ったバスを探してもらう企画。
昨日、発見情報第3号、第4号が届きました。
まず第3号

高2の9期卒塾生、T君から
7月4日朝7時40分頃、モール付近で発見したそうです。
CAGOW17J.jpg

続いて塾生保護者Oさんから
7月4日(木)19時20分頃
大野田2丁目バス停 (尚絅学院大行き)にて

用事があってバス停付近にいた所、突然目の前に噂のバスが現れました。
棚から牡丹餅です!
乗客の方々に「変な人 」と思われたかも知れませんが(笑)
頑張って撮影しました。
参加できて、とても嬉しかったです。
楽しい企画を考えて下さって本当に有難うございました。

いえいえ、こちらこそありがとうございます。
確かに乗っているお客さんは「ん?なんだ?」って思うかも
しれませんが、気にせず、気にせず・・・。
バス停で撮ると、やはりかなりでかいですね。


CAKQT3OX.jpg

T君、Oさんにもクオカード進呈します。
クオカード残りはあと6名です。
先日、高校生の塾生が「私も見ました」と言ってましたが、
もちろん、写真がないものは無効ですからね。

昨日、10期生が顔を見せに来てくれました。
一人は今も通う塾生ですが、残り二人は、4月以来かな。
たまたま地下鉄で会ったそうです。
元気そうでしたね。

先日体験授業を受けてくれた中1の生徒の入塾が決まりました。
ありがとうございます。
これで、中1は14名になりました。この代は塾生・卒塾生の
弟・妹が約半分。
つながりというのは大事だなあと実感します。


posted by じゅくちょー at 06:44| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0