2013年07月24日

自己満足ポスター

せっかく10周年なんだからポスターでも作ろうか
という安易な発想で、バス広告を担当してくだ
さった代理店の方と盛り上がり、作ってしまいました。

いや、なかなかのでき・・・と自己満足してますが、
いざとなるとちょっと恥ずかしいので、ひとまず教室
にだけ張って、反応を見ることにしました。

CAPHTQWM.jpg

今日、T-POINTサービスを提案していただいた代理店
の偉い方がご挨拶に来てくださいました。
どんな話かと思いきや、このブログを読んで、
すごくいい使われ方をしてるので、実際お会いして
話してみたくなりましたと・・・。
いや、正直嬉しかったですね。
ほんと私がこの塾でいろいろやっていることって、
本当によいのか、悪いのか、意味のあることなのか
いろいろ迷うときがあります。
でも、こんな風に評価していただくと、やはり
嬉しいし、自分のやっていることに自信をもてる
ようになりますね。
T-POINTは使い方でいろいろできそうなので、
もう少し考えてみたいなあと思ってます。

夏期講習も今日で3日め。
県大会でがんばってきた生徒たちもいよいよ
本格始動になります。
中3にはタイムカードを渡し、塾での学習時間
100時間突破を目指してもらっています。
他中の生徒もがんばっています。

今月は退塾が多く、少し滅入ったところ
もありますが、やはり私が見るのはがんばって
通い続けてくれる生徒であり保護者、そして
卒塾生です。
退塾の生徒は縁がなかっただけのこと。
今、縁のある生徒を大切に思い続けたいと
思っています。

さっき、卒塾生から部活の合宿の写真が
送られてきました。
8期生でそろえた「名学館魂」のTシャツを
着てる写真でした。
嬉しいです。

縁のある人とはずっと続きます。


posted by じゅくちょー at 23:29| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0