月曜から始まった夏期講習も今日で5日終了。
夜は夜で通常授業もおこなっているので、生徒も
講師も私もハードな毎日ですが、まだ暑くないの
で、それだけでも楽ですけどね・・・。
今年は中3の五教科総合60時間+演習タイム40時間
コースを選んでくださったのは10名。
この10名はオープンスクールや学校の面談など
を除き、ほとんど塾にいるような状態に
なりつつあります。
一方で中1や五教科コースをとっていない生徒でも
自習に来ている生徒もいます。
いずれにせよ塾を積極的に活用してもらいたいと
思います。
今度の日曜は夏休み恒例の楽天観戦ツアーです。
今回は中1が2名、中2が5名、中3が3名に
講師2名と私の計13名での参戦です。
天気がかなり心配ですが、今、楽天は絶好調です
し、名学館の楽天観戦ツアーはめちゃくちゃ
勝率がいいですし、雨天中止になったのも今まで
1回しかありませんし、大丈夫でしょ。
あ、そういうわけで28日は13時で教室をしめます
ので、ご了承ください。
先日久々にお問い合わせがあり、明日面談する予定
です。
中2です。中2は今17名。もう間もなく定員の20名に
達します。
中3も退塾者が出ましたが、補充募集をしようかどうか
迷っています。もう中3としての団結力も芽生えつつ
ありますし、中3としていろいろ企画を始めてる
段階ですからね・・・。
一応、消極的募集をします・・・。(笑)
先日、塾生のお父様から、ファンモン東京ドームライブの
DVDをいただきました。めちゃ嬉しいです。
塾生も卒塾生も、保護者も・・・本当にいい方ばかりです。
来月11日に3月にあった岩沼「NHKのど自慢」出場者の同窓会
があります。こちらも良い方ばかりなので、楽しみです♪
8月23日に漢字検定を実施しますが、漢字検定協会で
この秋から実施する文章検定を取り入れてみようと思ってます。
中3の塾生には作文・小論文大会の一環として、受験料は
当塾で負担しようと思っています。
これも10周年企画ということで・・・。
あーーー、そういやバス見たいなああ。
2013年07月27日
夏期講習継続中
posted by じゅくちょー at 01:20| Comment(0)
| 日記