2014年01月09日

今日から通常スタイル

学校は今日から再開。
というわけで、うちの塾も今日から通常
スタイルに戻りました。

通常スタイルとは・・・
朝5時半に起きて、朝6時半から教室開けて、
平日の朝塾を8時まで・・・。
家に帰って朝飯食べて、2時間くらい仮眠
して、昼頃に教室に来て、雑務整理。その後
授業の準備して、4時前に直塾の生徒が
自習に来て、5時15分から中3の授業
開始、2時間私立の過去問を中心にやらせて
15分休憩して19時半から夜の部も
同様に私立の過去問演習をして、授業後に
講師の報告聞いて、もろもろの仕事して
夜の12時前に教室を出る・・・。
大変そうに見えますが、朝の仮眠ができる
のが大きい。これだけでだいぶ調子が違い
ます。
昨日、今日は退塾手続きがありましたが、
明日は入塾手続き・・・。
去る人もいれば来る人もいる・・・。
まあ、すべては縁ですからね。

やめる人に対しても理由を問うたり、
引き止めたりはしません。
書類を書いてもらって、事務的な話を
して「ありがとうございました」・・・。
10分程度の手続きです。
意外に冷たいと思われるかもしれませんが、
転勤など以外で塾をやめるというのは
塾に対していい印象をもっていないわけ
ですから、むしろ、さっさと済ませた
ほうが相手もありがたいでしょうしね。
以前にも書きましたが、最後まで
一緒に受験を戦った生徒のことは一生
大切にしますが、途中でリタイアした
生徒はたとえ通塾年数が長くても一切
縁は絶ちます。
中途半端にかかわりをもつことは相手にも
失礼ですしね。

明日、あさっては朝の仮眠ができないので
つらいですが、冬期講習をやってる時に
比べればまだまだ楽ですからね。

さあ、明日も頑張りましょう。
posted by じゅくちょー at 01:28| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0