2014年01月10日

いい対応は学ぶべきだな・・・

今日、確定申告のデータを入力しようと
PCソフトを開こうとしたら、どうにも
うまくいかない・・・。
そこで、カスタマーサポートセンターへ
電話して対応していただいたのですが、
めちゃ、いい対応。
PC自体に問題があって、まだ解決して
いないですが、ちょっとあたたかい気持ち
になりました。

更に夜には、あさって合格祈願会のあとに
ランチで行くお店に予約の確認の電話を
したのですが、こちらも低姿勢で
あたたかい対応・・・。

電話は顔が見えない分、気持ちって伝わり
にくいものですが、今日の2件は
心のこもった対応でした。
塾もサービス業。対応については学ばねば
と思いました。

そんなわけで、週末は土曜は教室では
中1、中2の模試、私は中3生と恒例の
合格祈願会→ランチでの決起集会に行って
きます。
日曜は中3の作文、小論文対策講座・・・
英作文も少しやろうかなと。
成人の日は国語の文法と社会の時事問題
を取り上げます。
来週15日には私立の推薦入試・・・
うちの塾生は城南の奨学生入試を受けるの
が3人います。
18日からはセンター試験。
高3の塾生そして卒塾生たちガンバレ!
ですね。

入試本番。頑張りましょう。
posted by じゅくちょー at 01:13| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0