2014年01月25日

いよいよ

来週は私立高校の入試。
天気は大丈夫そうでしょうか。
私立入試当日は朝6時から教室を
開け、試験に向かう生徒たちを
迎え入れたいと思います。

とにかく自分の力を出せば大丈夫。
そう信じています。
今日、1月の中3模試の結果がかえって
きました。
塾内平均は今年度最高の350点。
公立を受験する16名全員が偏差値50
を越えました。
中堅層が伸び悩んでいますが、中堅層
はまだまだやる気がみなぎってますから
あと1か月半でさらに伸びてくると
思います。

あす土曜日は公立の入試と同じ時間帯で
予想問題模擬テストをおこないます。
夜は英検・・・人数は少ないですが
全員合格目指して頑張ってほしいですね。

日曜日は午前中に前期選抜で面接の
ある生徒たちの個人面接練習、そして
ウルスラを受ける生徒たちのグループ面接
の練習をおこないます。
午後はフリー勉強会にします。
ここまでやることはやってきたので、
あとは各自の穴を埋める作業に邁進して
ほしいと思います。
今週、通常授業では
文系で英単語と漢字・語句・文法、
理系で数学の図形問題の基礎を進めまし
たが、完璧と思っていても穴があります。
試験では1点に徹底的にこだわってほしい
と思っています。
まだまだ厳しい言葉を生徒にぶつけていま
すが、期待してるからこそ・・・です。
11期生、ガンバレ。

posted by じゅくちょー at 01:01| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0