2014年07月12日

公立高校合同説明会に行ってきました

今日は朝から地震で目が覚めました。
午前中に予定を入れず、仙商まで
公立高校の合同説明会に行ってきました。
目的は各高校の今年度のパンフをもらう
ことでした。
今年は各教室ごとに相談ブースが
設けてあったので、すごく相談しやすい
雰囲気でしたね。
とりあえず生徒が行きそうな
仙台第一、仙台第二(これはないか・・・笑)、
仙台第三、宮城第一、仙台二華、仙台三桜、
仙台向山、仙台南、仙台東、仙台西、
泉、泉館山、宮城野、仙台、多賀城、
宮城工かな。
今回は教室の前にパンフが置かれていたので
遠慮なくいただいていきました。
途中、中3の保護者の方にもお会いしました。
例年、昼過ぎに行くと、パンフがなくなっている
ことが多いので、早めにゲットできて
よかったです。
P1010014.jpg

今日は午後、入塾手続きが1件と面談1件、
夕方から国語力強化講座、夜は中1の中間やり直し会。
その間に口頭試問等やっていきます。
今日も暑い1日になりそうですが、中3メンバーは
ぜひ自習にも来て欲しいなと思ってます。

明日は朝9時半から教室を開けています。

posted by じゅくちょー at 11:43| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0