2014年07月22日

バス発見!第二号

今朝、11期卒塾生のほのかちゃんから
バス発見の報告がありました。
場所は五橋付近だそうです。
街中での発見は珍しいですね。imagehonka.jpg
ありがとうございます。

ながまちくんの発見は数多くあるのですが
ながまちくんは賞品の対象になりませんので
ご了承ください。

今日も同じく11期生のT君が来塾して、中間の
結果報告をしてくれました。
まずまず頑張ってる様子が伺えました。
進路の見通しも聞き、頑張って欲しいなと強く
感じています。
今月は卒塾生の誕生日も多く、いろんな子達と
連絡をとっています。
近況報告も聞けて、なんだか嬉しくなります。
ほんと、みんなガンバレですね。
今日の講習も中3、頑張ってましたし、
自習に来てる子達も頑張ってましたね。
県の中総体もほぼ終了し、東北大会に残った者、
残念ながら敗退した者、それぞれですが
おつかれさまでした・・・。
そして早速勉強も本気で頑張っていきましょう。
もうあとはやるだけです。

posted by じゅくちょー at 23:19| Comment(0) | 日記

夏期講習スタート

さて、ちまたでは3連休最終日でしたが
当塾では通常授業があるのはもちろん、
夏期講習がスタート。
また、夏休みのスタートということもあって
朝から自習に来る生徒も何人かいました。
今日は中3の講習のみで午前中に英語の基礎、
午後に国語の文法をおこないました。
今回の講習、中3は20講座60時間のコースを
選択している生徒が多く、各講座に演習タイム
2時間を加えると100時間は最低でも塾勉を
することになります。
今日来てた中3はみんな、気合が入っていましたね。
県大会出場組も、大会後はきっと頑張って
くれるでしょう。
私も気合いいっぱいです。

一方、今日自習に来てる中1生が複数いました。
いいですね〜。
posted by じゅくちょー at 01:09| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0